相談事例

市川の方より相続放棄に関するご相談

2020年06月11日

Q:借金がある場合の相続放棄について、生命保険金はどうなるのかを教えて下さい。(市川)

夫が入院先の病院で亡くなり相続手続きをしていますが、夫は市川で飲食店を経営しており夫名義の借金が数百万円ほど残っています。相続人は妻である私と子供のみです。借金の金額が多きいため相続放棄を検討していますが、夫が生命保険に加入していた場合には生命保険についても放棄することになるのでしょうか?(市川)

A:生命保険の受取人が奥様である場合は相続放棄をしても受け取ることができます。

相続放棄をするにあたり、生命保険の扱いはどうなるのか、というお問い合わせは多く頂きます。生命保険について、その受取人が奥様になっている場合、その保険金は受取人である奥様の固有財産としてみなされます。ですから相続財産には含まれず、相続放棄の対象にはなりません。

注意が必要なケースとして、生命保険の受取人が被相続人(今回の場合は亡くなられたご主人様)の場合は、被相続人が保険金を受け取ることになり、生命保険の約款で特別な規約のない場合、生命保険は相続財産とみなされます。この場合は、相続人同士での遺産分割協議を行うことになりますので、相続放棄をした場合には保険金を受け取るとこはできません。生命保険契約をしていた場合は、その約款の内容をよく確認をしてから相続放棄の検討をしましょう。

上記でご説明をしたように、亡くなった方が生命保険に加入していた場合、その契約者や受取人によりその後の手続きの内容が異なってまいります。相続放棄をする場合には重要なポイントとなりますので、ご自身で契約内容が確認できない場合には、判断が難しい分野となりますので当相談室へとご相談下さい。ご状況を確認させていただき、今後の手続きのアドバイスをいたします。

最後に、相続放棄の手続きは家庭裁判所となります。裁判所への手続きとなるため、難しい手続きに関しては専門家へと依頼することをおすすめいたします。提出書類や作成が必要な書類も多様にございますので、お手続きが不安の場合には、ぜひ市川錦糸町相続遺言相談室へとお問い合わせ下さい。市川の皆様の相続全般の専門家として、親身に対応をさせて頂きます。市川錦糸町相続遺言相談室では、初回無料でお困りごとをお伺いさせていただいております。スタッフ一同、市川の皆様のご来所を心よりお待ちしておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

市川の方より遺言書に関するご相談

2020年05月01日

Q:入院している主人が遺言書を作成したいと言っています。(市川)

市川在住の70代の夫婦です。現在主人は市川市にある病院に入院し闘病生活を送っています。意識などはしっかりしていますが、回復の見込みが薄いと医者から言われました。最近主人との会話に、遺言書の話が出るようになりました。もしもの時は、私と二人の子どもが相続人になりますが、子供たちの仲があまりよくありません。主人は市川で会社を経営していたこともあり、自分の亡き後に私たちが相続のことで揉めるのではないかと心配しています。しかし遺言書を作成しようにも、主人は入院しておりますので専門家に相談をしに出向くことが出来ません。病床にいる主人が遺言書を残すにはどのようにすればよいでしょうか?(市川)

A:ご主人様の容体が安定していれば、遺言書は作成できます。

ご相談者様のお話から、ご主人様の病状でしたら自筆で作成する遺言書(自筆証書遺言)を作成することが可能かと思われます。ご主人様が病床にあったとしても、意識がはっきりされていて、ご自身で遺言の内容と遺言書の作成日、署名等を自書し押印できるご状況でしたら、すぐにでもお作りすることが可能です。また、自筆証書遺言に添付する財産目録は、ご相談者様またはご家族の方がパソコン等で表などを作成し、ご主人様の預金通帳のコピーを添付することでも可能ですので、ご主人様が全て自書する必要はありません。

また、ご容態が思わしくなく意識はしっかりしていても遺言書の全文を自書することが難しい状況になってしまった場合は、病床まで公証人が出向き公正証書によって遺言を作成する(公正証書遺言)ことも可能ですのでご安心ください。

ただし、公正証書遺言の作成には二人以上の証人と公証人が立ち会う必要があり、ご主人様の病床に来てもらうための日程調整に時間がかかるという問題があります。ご主人様の様態によっては遺言書自体作成ができなくなる可能性もありますので、作成を急ぐ場合には早急に専門家に相談し、証人の依頼をすることをお勧めします。

公正証書遺言は作成前に日程の調整等が必要で大変かもしれませんが、メリットとして作成した原本が公証役場に保管され、遺言書紛失の可能性がなく、自筆証書遺言の際に必要な家庭裁判所による遺言書の検認手続きが不要となります。

市川にお住まいの皆様、遺産相続において遺言書の存在は大変重要になりますので、遺産分割協議を行う前に遺言書の存在の有無を確認しておきましょう。遺言書があった場合には相続人同士、円満かつ迅速に手続きを進めるため、また亡くなられた方の意思を尊重するためにも、ぜひ私ども市川 錦糸町 相続遺言相談室の専門家にご相談ください。市川 錦糸町 相続遺言相談室では、市川の皆様の遺産相続のご相談を多く承っております。市川の皆さまのお役に立てるよう、市川の皆様の親身になって対応させていただきます。遺産相続に関するお困り事をお持ちの方は、初回のご相談は無料ですので、市川 錦糸町 相続遺言相談室までお気軽にお問合せ下さい。

市川の方より遺産相続に関するご相談

2020年04月06日

Q:遺産相続について家族と意見が合いません。アドバイスをお願いします。(市川)

地元市川で母と暮らしていた父が先月亡くなり、遺産相続の手続きを進めていますが、母が手続きに協力をしてくれません。相続人は、母と私と弟の3人になります。家族ですので遺産相続といってもスムーズに話し合いができると思っていましたが、母は父の財産について全く情報を出してくれず、それどころか話し合いもせずに一方的に遺産分割協議書を作成し私達に送りつけてきました。私も妹も現在市川を離れておりますが、子供達も含め父と母とは関係が良好だと思っておりましたので、一方的な行動に戸惑っております。母との関係性を悪化させずに、円満に遺産相続を解決させたいので、ぜひアドバイスをお願いいたします。(市川)

A:遺産相続は一つ一つ丁寧に手続きを進めていきましょう。

相続に立ち会う機会というのは、長い人生において何度も出会うものではありません。ですから、焦らずに一つ一つを丁寧に手続きしていくことが大事になります。遺産相続では、大きな金額が動く事も多いため、家族や親族間でのトラブルに発生しやすいという点があります。今まで良好であった関係が些細な事で崩れてしまうのは、誰しも避けたい事だとおもいますので、もし相続が複雑になりそうだと不安をお持ちの方は早い段階から専門家へと相談をしましょう。

今回のご相談についてですが、お問い合わせいただいたご相談者様も相続人になりますので、相続財産について調査をすることが可能です。もし遺産分割協議書とともに財産の内容を証明する書類が添付されていなければ、相続財産の確認をすることをおすすめします。ご実家の名義はお父様であった場合には、その実家である不動産の情報を集めます。銀行等に預金がある場合には、預け先の金融機関へと残高の内容を開示してもらう手続きをします。その他にも、有価証券や車をお父様が生前に所有していた場合にはそれぞれ財産の内容を証明する書類を集めます。それぞれの財産の内容を証明する書類には書式や形式に定めがあるものも含まれますので、それぞれの取得方法に応じた内容の資料を集めていきましょう。ここで集めた資料は、その後の相続手続きでも必要になりますので、大切に保管をしておきましょう。これらの相続財産の資料が揃ったら、その内容を一覧にして財産目録を作成しましょう。この財産目録があることで、相続人同士での話し合いがスムーズに進む事に繋がりますので、財産について把握できてないといった場合には、まずは財産の資料をあつめて相続財産の内容を確認しましょう。注意が必要な点として、ご自身が相続人ではない場合にはこういった相続財産についての資料を請求する事は出来ませんので気を付けましょう。

市川の相続手続きを得意としております市川相続遺言相談センターでは、今回のような一方的に遺産分割協議書を送り付けられた等のご相談にも随時対応をしております。親族間での相続手続きに関するお困りごと等は、円満に解決をしたいものです。専門家が間に入る事でスムーズに解決できるケースも多くありますので、まずは現在のお困り事を当センターへとご相談下さい。円満に相続が完了するよう全力でお手伝いをさせて頂きますので、お気軽に無料相談までお越し下さい。

市川の方より相続に関するご相談

2020年03月17日

Q:父の遺産について相続の方法を教えてほしい。(市川)

市川で長年生活をしていた父が、二ヶ月ほど前に闘病の末亡くなりました。父は母と一緒に市川の実家で暮らしており、私と弟も実家のそばにそれぞれ家を建て生活をしています。葬儀等もひと通り終わりましたので、母と弟と相続の手続きを始めていますが、父は生前に市川に賃貸アパートを建てており、このアパートをどうするかという点で話し合いをしています。相続する遺産はこのアパートと自宅がメインとなっており、どのように相続をしたらいいのか分かりません。父が残した大事な遺産ですので、丁寧に手続きをしておきたいので専門家の先生に相談をしたいと思っております。(市川)

A:相続手続きは煩雑なものが多く、時間も手間もかかります。安心して手続きを進めたいのであれば専門家の力を借りる事をお勧めします。

相続の手続きの一般的な流れとして、まず遺言書の有無を確認しましょう。お父様が生前に遺言書を残している場合には、その内容に沿った相続方法で手続きをしていきます。

遺言書を残していない場合には、相続人全員での遺産分割協議を行い相続方法を決定していきます。

法定相続人を決定し、その相続人全員で協議をして決定内容を遺産分割協議書にしていきますので、遺言書が無い場合には被相続人(亡くなった方)の戸籍を出生から死亡までそろえましょう。集める戸籍は、被相続人の出生から死亡までの一連の戸籍と、相続人全員の現在戸籍となります。不動産の相続手続き(相続登記)の際に、相続人の戸籍も必要となりますので、忘れずに相続人全員の戸籍もそろえましょう。

その後に、相続財産を全て把握するために財産調査を行います。財産調査とは、被相続人が所有していた不動産や預貯金を、役所や各金融機関に対して確認していく作業になります。確認が終わり次第、財産の内容を一覧にした相続財産目録の作成をすることが一般的です。相続財産目録がある事で、遺産分割協議での相続方法がスムーズに進みますので、必須事項ではありませんが、作成する事をおすすめいたします。

相続財産について確認ができれば遺産分割協議をすることになります。遺産分割協議は、この財産を誰がどのくらい相続するか、という事を決定していく協議です。ここでの決定事項をまとめたものが遺産分割協議書となります。相続による不動産の取得の場合、この遺産分割協議書は必ず必要となります。

ここまで簡単に流れを説明いたしましたが、実際の手続きはとても煩雑で手間も時間も要します。お時間の無い方や、確実に安心して相続手続きを完了させたい方は、専門家の力を借りる事をおすすめいたします。専門家の協力により、よりスムーズに相続手続きが完了することに繋がります。

相続手続きは、人生において何度も経験をするものではありません。皆さま同じように不安をお持ちですので、安心してご相談いただければと思います。市川相続遺言相談センターでは、初回は無料で相談が可能でございます。まずはお話しだけでも構いません。市川で相続の専門家をお探しでしたらぜひお気軽に当事務所へとご相談下さい。

まずはお気軽にお電話ください

0120-315-078

営業時間 9:00~20:00(平日・土曜)/日曜・祝日は事前予約のみ対応

初回の無料相談実施中!

  • 事務所概要
  • アクセス
  • メールでのお問い合わせ

「市川 錦糸町 相続遺言相談室」は市川を中心に船橋・松戸など千葉北西部エリアで相続に関して安心のサポートを提供しております。また、錦糸町にも事務所を構えております。市川駅から徒歩3分、錦糸町駅から徒歩3分の場所にございます。お気軽にお問い合わせください。

夕刊フジ「よろず相談室」に当事務所が回答をいたしました。
(2023年4月毎週金曜日掲載)

無料相談実施中!

  • 0120-315-078
    営業時間 9:00~20:00(平日・土曜)
    日曜・祝日は事前予約のみ対応

  • 初回60分~90分無料相談のご案内
  • 事務所案内
  • 代表あいさつ
  • アクセス
  • サポート料金
  • 無料相談

アクセス

  • 事務所所在地
    【市川本店】
    司法書士・行政書士


    〒272-0034
    千葉県市川市市川1丁目7-15
    カメイビル203号
  • 【錦糸町支店】
    司法書士


    〒130-0013
    東京都墨田区錦糸3丁目8-8
    リヴュール・ツムラ1001
  • 【船橋支店】
    司法書士・行政書士


    〒273-0005
    千葉県船橋市本町2丁目2-7
    船橋本町プラザビル6C
セミナー情報

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • 相続の基礎知識

当事務所が選ばれる理由

当事務所が選ばれる理由
  • 初回は
    相談無料

  • 駅から
    徒歩3分

    市川駅・錦糸町駅から徒歩3分と、大変アクセスしやすい事務所です。

  • 地域密着の
    専門家

    市川を中心に船橋・松戸など千葉北西部エリアに特化した地域密着の専門家

分野別メニュー

サイトマップ

まずはお気軽にお電話ください

初回の無料相談実施中!

0120-315-078

営業時間 9:00~20:00(平日・土曜)/日曜・祝日は事前予約のみ対応

  • 事務所概要
  • アクセス
  • メールでのお問い合わせ